アクリルタワシの不思議

ゆめこ

2007年01月16日 20:36

  なぜ洗剤なしで綺麗になるのでしょうか? と問われて、アクリルタワシに挟んでいた説明文を引っ張り出しました。
 『アクリル毛糸が非常に細かい溝を持つ短繊維によって作られているため、通気性・通水性がよく水やお湯だけで洗剤なしでも汚れがよく落ちます。 洗剤がいらないため、手荒れ防止になり環境にやさしいエコロジーな暮らしが出来ます。台所、洗面所、ガラス、車(少し大きめに作ります)も驚くほどピカピカになります。どうぞお試し下さい。』と書いてありました。
 重曹・酢・クエン酸などと併用すると、なお綺麗になります。

 また、作りすぎないで流しに捨てるつゆ、たれ、牛乳・油などを流さないようにしましょう。油を500ml流すと、魚がすめる水質にするのには、風呂桶(300ℓ)500杯の水が必要だとか。
地球上の水はどれだけあるのでしょうか? 考えてみてください。

関連記事